最近はハイパースケープというUBISOFTから出ているFPSが気になっているSiqEyです
いきなり他のゲームのタイトルを言ってしまって不安になる方もいるかもしれませんが、ちゃんとタイトル通りPUBGについて話します。
さて、2020年8月27日からPCS2(PUBG CONTINENTAL SERIES 2)が始まります!
6日間の熱い戦いがまた見れると思うと興奮しますね。
これにともない、ゲーム内では勝利チームを予想して投票し、それが当たると武器スキンなどと交換できるポイントがもらえます
非常にかっこいいスキンなので個人的にはとてもほしいです
ちなみに日本から出場するチームは「ELEMENT.36 JAPAN」と「SUNSISTER」になっています
ELEMENT.36 JAPAN
- AMONOT
- SYLPHIA
- SATOU
- PUREBOY
SUNSISTER
- CRAZYSAM
- FHY
- KENDESU
- POLY
個人的にはSUNSISTERのPOLY選手がどういうパフォーマンスをしてくれるかが楽しみです。
ではゲーム内の話をしていこうと思います。
PUBGでは新シーズンが少し前から始まっています。
そして新たに新武器のMG3が仲間入りしました。
これらを含め、かなり大きな変更や新要素が増えたので、それらをまとめていきたいと思います。
新武器 MG3

新しい武器のMG3は補給物資からのみ獲得できる、強力な武器です。
それでは詳細をまとめます
- 補給物資からのみ獲得(ランクには出てこない)
- フルオートの種類が660rpm、990rpmの2種類
- 弾速は820m/s
- 7.62mm弾を使用
- 総マガジン数75発
- トレーサー弾は、各マガジンの最後の10発分だけでなく、5発目ごとに発射されます。
- 最大6倍スコープまでのスコープが装着可能
- MG3は、車両を対象に射撃するとより多くのダメージ(1.25倍)を与えます
- バイポッドが搭載
すでにゲーム内で使えるものなので使ってみたところ、伏せ撃ちではレートが早くてもブレがなく撃てますが、バイポットを出していない状態だと、かなり横ブレがありました。
それと連射速度がとにかく早いので、制御できれば近接では最強かもしれないですね。
Sanhokが大幅に刷新
みんな大好きsanhokがヴィジュアルのみならず地形もガラリと変わりました
特に変わったのがBootCamp、Quarry、Airfield(旧Mongnai)、Getaway(旧Docks)、Ruins、Pai Nanで、Bhanは削除されました。
この他にも建物自体の作りや、川や木など地形も全然違うので、まさに一から作られた、新しいsanhokではないでしょうか。
ルートトラック
次にルートトラックを紹介します。
これは物資を大量に乗せたトラックが、マップ中を走りまわっていて、破壊すると物資が手に入るというものです。
マップが始まると同時に4台からスタートして、破壊されるたびに最大で8台になるまでスポーンされます。
このトラックはとでも頑丈でなかなか壊れません。
パーティー全員で撃てばギリギリ壊せれると思います。
ちなみにランクでは登場しません。
その他、新要素、バランスアップデートなど
新投擲武器:デコイグレネードが実装
- 投擲後10秒間銃声を鳴り響かせる
- sanhokのみ少量スポーン
- サウンドの種類はランダム
- 水の中では無効
LMG武器バランス調整
- 伏せ状態で射撃する際の画面揺れが減少
- 対車両ダメージ係数が追加(MG3: x1.25 DP28: x1.15 M249: x1.10)
武器デザイン改善
- M416,SKS,Kar98kのビジュアルアップデート及び、サウンドを改善
投擲武器ホイールメニューが、6方向にアップデート。
ヘルメット非表示機能追加(インベントリまたは設定メニューからオン/オフが可能)
ガソリンタンクが地面にまけるようになりました。
足音が変わりました
最後に
プレイするのに重要な部分をまとめてみました
その他、細かいバグなどの詳細は公式サイトを参照してください。
それでは最後に今回のアプデで感じた事を少し話して終わります。
PUBGの面白いところはやはりリアルな戦略戦闘なところで、ありとあらゆる戦術を使い戦略を達成していく、そんなところが魅力の一つだと思います。
今回のアプデでまた色々な戦術が増えたのでそれをどう使っていくかがドン勝つのカギではないでしょうか
コメント